書籍一覧

夜舟ものがたり

 1冊 ¥66,000

天保2年佐原義淳写 本居大平編 墨付74丁 18.7×13.5糎 【状態】表紙疵、浸、一部虫損

 ①「夜舟ものがたり」(殿村常久著、29丁)②「後藤夷臣に答ふる説」(本居大平著、8丁)③「無題」(本居大平著、5丁)④「無題」(伴信友著、31丁)の4篇を収める。①は「出定後語」を踏まえた仏教論、④は伴信友が本居大平に宛てた手紙の写しで、易や暦学、医学における陰陽五行説について批評する。一節に「解体新書」について触れる箇所がある。

共和政治録

長崎由来記長崎由来記

関連書籍

  1. 陸奥国亘理郡切支丹類族帳

    本書序盤4丁に、陸奥国亘理郡の古切支丹、転切支丹の類族者6名の死亡届、2名の…

  2. 共和政治録

    嘉永6年6月から翌年2月にかけての、アメリカ船・ロシア船の来航に関する記録集…

  3. 明治維新以降、明治6年の地租改正による米穀の貢納廃止を経る、明治11年に至るまでの大蔵省 の米穀経理の事蹟を詳記したもの。

    米穀経理紀事

    明治維新以降、明治6年の地租改正による米穀の貢納廃止を経る、明治11年に至る…

  4. キリシタン文書

    古切支丹死失文書

    江戸前期の書写とみられるキリシタン文書。出羽国村山郡飯塚村の古切支丹「なつ」…

PAGE TOP