1冊 ¥39,600
明和4年写 墨付21丁 奥書「丁亥夏 清江隠士漫稿」 11.5×18糎 【状態】虫損(文字欠損あり)
明和4年4月9日、大坂から京都、山科、坂本、竹生島、若狭、福知山、住吉などをめぐる旅の記録。
陸奥国亘理郡切支丹類族帳
廟司舎日乗
備前国の地誌…
明治維新以降、明治6年の地租改正による米穀の貢納廃止を経る、明治11年に至る…
台湾で起きた内戦について、「手登根築登親雲上」「仲本里子親雲上」ら琉球の官人…
明人侯継高の撰になる日本研究書で、万暦年間に「全浙兵制考」の付録として刊行さ…