1冊 ¥33,000
江戸後期写 27丁 紙縒綴 7×15.2糎
妙壽、米庄、お瀧ら17名の同道者による旅の記録。京都の仏光寺、伏見、兵庫、丸亀、金毘羅、明石、大坂などを巡り、様々な寺社の故事来歴、和歌などを記す。
巷談彙聞
北征文書
日米条約の勅許を求め上洛した堀田正睦、林大学頭ら幕府要人の動向、公家衆との談…
明治維新以降、明治6年の地租改正による米穀の貢納廃止を経る、明治11年に至る…
嘉永6年6月から翌年2月にかけての、アメリカ船・ロシア船の来航に関する記録集…
長崎の由緒や沿革を記した地誌。…