書籍一覧

天保八年八月朔日ヨリ日記

 1冊 Sold out

29丁 20.8×13.6糎 無表紙 紙縒綴 【状態】虫損

天保8年8月朔日から12月晦日までの日記。内容から筆者は大聖寺藩士か。一節に「佐分様え大学衍義ニ罷出ル」「山崎様へ御書物ニ行」「佐分様へ行論語之古義ト申す物を見る、是伊藤仁斎之著述也」等とあり。

廟司舎日乗

但馬見聞史

関連書籍

  1. 福州舩筆語

    明和5年7月に、和歌山藩の儒官祇園孫三郎と、熊野日置浦に漂着した福州船の乗組…

  2. 異船漂流之節出張心得書

    漂流する異国船に対応する際の、浦奉行から申し渡された詳細な段取り(人馬の手配…

  3. 共和政治録

    嘉永6年6月から翌年2月にかけての、アメリカ船・ロシア船の来航に関する記録集…

  4. 北征文書

    奥羽戊辰戦争下の官軍側の伝信記録集…

PAGE TOP