書籍一覧

但馬見聞史

 1冊 ¥33,000

明治巳亥自然居士写 23×17糎

但馬にゆかりのある、古代から江戸末期ころまでの人物、50名ほどの略伝を収める。神功皇后をはじめ、源頼光、藤堂源助、沢庵禅師、仙石権兵衛、桜井謙、池田草庵、専阿上人、西村潜堂などの人物を含む。

天保八年八月朔日ヨリ日記

伊達伯爵家日記

関連書籍

  1. 「長谷寺縁起文」「北野縁起」「近江国栗本郡金勝寺官符」を抄録する。一部紙背に「菅家拾遺」草稿を遺す。宗淵は江戸後期の天台宗の学僧。

    雑抄

    「長谷寺縁起文」「北野縁起」「近江国栗本郡金勝寺官符」を抄録する。一部紙背に…

  2. 陸奥国亘理郡切支丹類族帳

    本書序盤4丁に、陸奥国亘理郡の古切支丹、転切支丹の類族者6名の死亡届、2名の…

  3. 伊達伯爵家日記

    仙台藩主であった伊達家の日記で、明治27年2月から翌年8月までを記す。…

  4. 摂陽落穂集

    摂津国の地誌…

PAGE TOP